アブリスボ💉、打ってきたよ
こんにちはー。ぽちこです。
少し前に妊婦用のRSウイルスワクチン、アブリスボを打ってきたのでその話。
- 打った理由
- 打ちたいと旦那に相談したら
- 実際に打ってみた感想(痛み、副反応等)
- さいごに
打った理由
保育園児を育てている友人から、何度も流行してる〜と話を聞いていた「RSウイルス」という感染症。
調べると幼い子のほとんどが感染し、生まれて間もない子は特に入院率も高いとか…
以前から漠然と怖いな、とは思っていた。
そこに現れた!ワクチンさん、アブリスボ。
やったあ!赤ちゃんの重症化のリスクを減らせるのね!
え、母体に打てばいいの?赤ちゃんに打つよりええやん!痛いのは私でええんや!ええやんけ!
しかも妊婦健診受けてるクリニック、取り扱い始めてるやん!よっしゃ決ま…
ん?
たけぇよ!3万超えかよ!
しかも効果は生後半年までかあ…(その期間が危ないからというのは分かるけど)
…とか心の中で独り言を言いつつ。
費用のこともあるので少し考えました。
下の子が生まれて半年以内に、上の子が集団生活でRSウイルスをもらってくる可能性が高い…
もし入院になったら…とにかく赤ちゃんが可哀想だし、私たちもかなり大変やな…
うん…
後悔したくない、親として子にできることはやっておきたい、ということで打つことに決めたよ〜
打ちたいと旦那に相談したら
ぽちこによるアブリスボの説明を聞き一言。
旦那「うん、それは打ちましょう。」
ぽちこ(ありがとう…そなたは漢だ)
完
実際に打ってみた感想
筋肉注射ってことで痛みになんとなくビビってたんだけど…
打つ瞬間に少しチクっとしたくらいですね。
まじで全然痛くなかった!
個人差があるのかは知らんけど…
これなら余裕やなという感じ。
私よく採血失敗になるんだけど、そっちの方が全然痛い。
てか名前思い出せないけど不妊治療中の注射の方がまじで痛かった記憶😭あれ何よ痛すぎた
↑の2つの経験もあって注射は結構嫌いだけど、アブリスボは全然大丈夫だったよ〜
そして副反応はというと…
無
でした。私の場合はね!
腫れもしない、痛くもない。全ていつも通り…ですた。
ということで注射自体は全然余裕でしたね。
1番痛かったのはお財布👛だよん⭐︎(黙)
さいごに
そんな感じで無事に接種できましたアブリスボ。
うまいことお腹の赤ちゃんに抗体が届きますように〜そして上の子も下の子も元気に過ごせますように〜
効果はわからないけど
子供を少しでも危険から遠ざけられたかな?という安心感はあるよ。
ただ費用が高いのでね、補助が出るようになるといいなと思ったり。
接種するとき看護師さんに聞いたら、小児科の先生たちはその方向で頑張って訴えかけてくれてるみたいよ。応援や〜!私も補助受けたかったけど仕方ない!笑
全ての赤子よ、健やかに育っておくれ〜
そんなことを願うぽちこでした。
ということで今回はここまで!またねー